Maki Worldへようこそ。

私にはミニダックスのココという愛犬がいるんだけど、その子を見ていると本当に本音で生きてるんだなって思う(笑)。

私の前の愛犬のベッキーの時はペットフードについて全く知らずスーパーマーケットでも買えるMy dog というブランドのご飯をあげていた。

Beckie

ベッキーが8歳くらいの時に知ったのだが、友人曰くそのブランドは私たちでいうマクドとかKFCの感覚で、美味しいんだけど不健康。

それからはご飯をもっと健康的なものに変えたんだけど、その頃には歯がもろくなっていて獣医さんはその犬の体質にもよるとは言っていたが、私はずっと与えていたご飯だったんだろうと思っている。

そんなこともあってココさんが家に来てからはご飯の質が良いものを選んだ。

代表的なのがLyka。毎月のサブスクで冷凍された新鮮なご飯が送られてきた、のは良いのだけどココさん3週間もすると食べない(笑)。トッパーやら色々工夫したが食べない。

食べないのでペットショップに売っていた同じく質の良いドッグフードに変えたのだが、1週間も経つとまた食べない。ペットショップの店員にアドバイスを求めると「15分おいて食べないなら取り上げて、またディナーにあげる」を繰り返してこれ以外は無いと教える必要がある、と返ってきた。

それを数日やってみたんだけど、1日目は朝も夜も拒否。2日目にもあげたがまた拒否。

ココの顔を見るだけで「こんなの嫌だ」と言っているのが伝わってくる。

ここで設定した。ココが朝晩ご飯を美味しく食べて欲しい、と。

質問すると答えって返ってくるもので、「ココはそのご飯がただ好きじゃない」と。

何が好きだっただろう、と思ったら「私が家で作ったドッグフード」なら毎日食べたのを思い出した。

やめた理由は「栄養が偏ってしまったらいけないから市販の方がいい」となぜか判断したのだ。

でも、それ野菜・ブラウンライスに鶏肉またはターキーが入っているので栄養が偏っているはずない(笑)

という事で作ってみて毎日あげているんだけど、飽きずに毎回ぺろりと平らげる。

冷たいのもは好きじゃないみたいなので少し暖かくしてあげるのだが、毎食美味しそうに食べるのだ。

私たちも含めて、

何かをしない時って必ずと言っていいほど裏には何かの理由がある。

ココと散歩に行く時に私の家の前の道を歩きたがらないのだが、ずっとそこの道がなぜ嫌なんだろうと思っていた。その話をペットシッターにしていたら「何処かの家に犬いる?」と聞かれ、一軒ウィペットを2匹飼っている家が思い浮かんだ。数回会ったことあるのだが、とても怖がっていた。

その犬が怖いから前を通りたくないんだ!と気づき観察すると必ずそこの近くになると急に歩かなくなりこっちを見ている。やっぱりそうなんだ、とその道に行くと止まる場所があるのでそこだけは抱っこをすることにするとなぜか嬉しそうに散歩に行くようになった!

今回はペットで例えたが、自分が何かをしない時って必ず何かの理由がある。

自分においては、質問を投げかけておけば必ず答えがなんらかの形で戻ってくるのでそれを楽しみに待っていて欲しい。

ビーチに散歩に行ってきた。たくさん走り回ったココ。