
わたしを変えた一つの習慣
前回の続き。「わたしを変えた習慣」って、 実はすごくシンプルなことだった。 “まず、自分のコップを満たすこと” 自分をまず笑顔にする。 それだけで、…

わたしはデザインを通して「間」を伝える人。
日本の伝統文化は、どれも「間(ま)」を大切にしている。わたしは中高6年間、ずっと茶道部に所属していたから、その感覚が自然と染みついているのかもしれな…

誰にでも優しくしなくていい。自分を大切にしてくれる人だけでいい
私は長らく、自分を後回しにして「いい人」でいようとしてきた。嫌なことを言われても、波風を立てたくないから黙っていた。大切にされていないのに、約束を守…

人のために自分を変えようとすると自信がなくなる。
「自分を生きる」って言葉はよく聞くけど、本当に自分を生きるって、意外と難しい。私たちは無意識に、誰かのために、好かれるために、自分を少しずつカスタマ…

私が「自立」という言葉を自分の辞書から捨てた理由。
「自立」と言う言葉を聞いてみんなどんな印象を持ってる?私は人に頼りすぎな部分があった時に「自立した方がいい」という言葉を聞いて、そうなろうとかなり自…

【お知らせ】ブログのメンバーシップ終了と今後のご案内
いつもブログ「Ima-Coco-Living」を読んでくださってありがとうございます🌿今日はちょっとしたお知らせです。 これまで一部の記事を、月額・…

🌈セッションまでの流れ 〜あなたとお話しするまで〜
このページでは、私のセッションを希望される方に向けて、お申し込みの流れを分かりやすくご案内します🕊️セッションは、電子書籍をご購入いただいた方で、L…