今現在、キャンドルとバスソルトを作成中。今回はバスソルト。キャンドルと同じく、まずはKitを頼んで作ってみることに。 バスソルトのキットを開けてみたら ピンクソルトにエプサムソルト、ドライフラワーが3種類などが入っていた。ピンクソルトやエプサムソルトは私が使いたいソルトだったから大満足。オイルは何かなーと思って見てみたら、、、びっくり。 入っていたのはフレグランスオイル。 私の違和感センサー発動。これだけは、私の中で “ナシ” 。理由はシンプルで、バスソルトは肌に直接触れるものだから。香りを楽しむキャンドルならフレグランスオイルでOK。フレグランスオイルは合成香料なので匂いがエッセンシャルオイルよりも出る。でも、肌にのるものは絶対エッセンシャルオイル。 強い香りを出すことよりも、安心して心地よく使えること。私はそこを大事にしたい。「合成香料=悪」じゃない。ただ、どう使うか・どこで使うかは選びたい。私にとってはこれが“こだわり”であり、譲れない部分。だからこのオイルはキャンドル行き、バスソルトには使わないの決定。結局大事なのは、自分が心から心地よく“YES”と言えるものを選ぶことなんだと思う。 読んでくれてありがとう!Stay Tuned! 0 previouslyマイコプラズマ肺炎が教えてくれたこと。 You Might Also Like マイコプラズマ肺炎が教えてくれたこと。 08/20/2025 今日の震えたもの 07/21/2025 「どうやって?」からは、見つからない|魂が震えるバインダーを探して 06/25/2025 人は、それぞれ“震える場所”が違う 06/02/2025